下見 笠置(かさぎ)

①大河原の集落を歩く。来年のGWはどこに遠征しようかと考え笠置へ下見に行きました。京都府東南端の南山城村です

②木津川沿いの林道をのんびり歩く事1.5h。甌穴郡(おうけつ)が現れる。数十万年以上かけてできる円筒形の窪みです

③昨夜の雨で水の勢いと濁りが凄まじい。ゴーっと激しく流れる川。景色も時間的にもちょうどいいのでここで昼食に

④食後さらに木津川沿いを行くと左手に関西本線の線路が。単線1車両に木津川の風景がなんとも旅情をそそる

⑤ゴール間近の巨石群。木津川ではシーズンになるとカヌーでにぎわう。左手に笠置温泉の風情ある建築が味わえました

⑥笠置山の磨崖仏、右手に人。笠置登山希望者は40分かけて山頂の笠置寺へ。磨崖仏や奇石、展望台など盛り沢山です♪