
①貴船神社奥宮。参拝後に登山口へアクセス。貴船の店や旅館はシーズンに向け急ピッチで修理や準備を進めている様子でした

②谷筋の斜面を登る。足元が不安定で危険な箇所が多い。備え付けのロープに助けられなんとか安定した足場まで辿り着きます

③谷筋の急登。杉林ばかりで風景の変化がなくしんどいだけ(涙)1.5hはただただトレーニングだと思いひたすら登る

④滝谷峠の尾根。展望こそないもののやっとひらけた所へ。登りが面白くなかった分この陽の当たる尾根がとても心地良い♪

⑤二ノ瀬ユリ付近。716mの山頂は展望がなくスルー。二ノ瀬ユリからは東側の展望のみ…う~むちょっと物足りないなあ

⑥下山道。11月末のイベントコースにと思ったんですがあまりに単調なコースなので変更。20日までにどっか探しておきます~